奥清水

奥清水


奥大井 安倍奥 奥藁科 奥清水 一覧へ

浜石岳山頂

静岡市清水区由比阿僧 スタンプ設置箇所:山頂広場北側 ハイキングマップ看板の脇

標高707mの浜石岳山頂からは、富士山、南アルプス、駿河湾、伊豆半島、三保半島が一望できる清水区の絶景スポットです。 由比駅から山頂までは約2時間30分のハイキングコースとなっております。

詳細を見る


入山親水公園

静岡市清水区由比入山 スタンプ設置箇所:公園入口付近

澄んだ水が流れる由比川の上流にあります。護岸には自然の石を使い、自然をそのまま残すように配慮してあり、夏は家族連れで賑わいます。

詳細を見る


GREEN∞CAFÉ(グリーンエイトカフェ)

静岡市清水区和田島349-4 スタンプ設置箇所:レジ前カウンター上

茶処 奥清水の両河内地区にあるお茶工場併設のお茶カフェ「GREEN∞CAFÉ(グリーンエイトカフェ)」

詳細を見る


静岡市清水森林公園 「やすらぎの森」

静岡市清水区西里1310-1 スタンプ設置箇所:清水森林公園管理センター正面入口横

清流「興津川」の上流に位置し、様々な森林レクリエーションや農山村体験が楽しめる公園です。園内には、キャンプ場や温泉、農林産物加工販売施設などがあります。

詳細を見る


食事処 「たけのこ」/笑味の家

静岡市清水区西里1319

食事処「たけのこ」:四季折々の風景を眺めながら、ゆったりと食事を楽しむことができます。 笑味の家:どなたでも気軽に立ち寄ることができる、地元の素材を中心とした農林産物加工販売施設です。

詳細を見る


森のジェラートショップComo(コモ)

静岡市清水区西里1342 スタンプ設置箇所:接客カウンター周辺

季節のフレーバーを常時6種類そろえて楽しんでいただけます。 また、当地の特産品である竹の子を使用した肉まんやピザもあります。

詳細を見る


清水西里温泉浴場 「やませみの湯」

静岡市清水区但沼町489-4

森林浴が楽しめる男女各3つの露天風呂、浴室がある市営の日帰り温泉です。泉質は、ナトリウム・カルシウム塩化物泉で疲労回復、関節痛などの改善に効果があります。

詳細を見る


杉尾山展望台

静岡市清水区西里

清水森林公園にある黒川せせらぎ広場起点にするハイキングコース展望台からは興津川流域の竜爪山、真富士山、青笹山や、富士山などが見渡せます。

詳細を見る


河内の大石

静岡市清水区河内 スタンプ設置箇所:大石の左脇 看板付近

高さ19m、周囲長さは60mもあり、市指定の文化財になっている大石です。安政地震の際に影響を受け、その翌年の大雨で真富士山中腹から流出したものといわれています。

詳細を見る


望月竹次郎商店

静岡市清水区但沼町489-4

小さなお子様から大人まで楽しめる駄菓子屋カフェです。 夏は静岡産紅ほっぺや両河内茶を使用したかき氷、冬は三島甘藷を使った壺焼きいもが人気です。

詳細を見る